かいとの利用方法

就労移行支援を受けるための

フローをご覧ください

ご利用できる方

障がいをお持ちで



働く意欲のある方

18歳から65歳未満の方

身体障害、知的障害、



精神障害、

発達障害、



難病のある方

※障害者手帳をお持ちでなくても、医師の診断や自治体の判断によって、利用できる場合があります。
詳しくはお住いの自治体にご相談ください。

ご利用できる期間

  • 最長期間・・・2年間

最長2年間の中でそれぞれのサービスを利用していただくことになります。
それぞれ状況に応じて、一番良いタイミングで就労活動を行えるように調整し期間が決まります。詳しくはお住まいの自治体にご相談ください。

ご利用料金

障害福祉サービスなので、利用料金は自治体の負担となりますが、前年の世帯所得により自己負担が発生する場合があります。

所得に応じて次の4区分の負担上限月額が設定され、 ひと月に利用したサービスに関わらず、それ以上の負担は生じません。

区 分世帯の収入状況負担上限月額
生活保護生活保護受給世帯0円
低 所 得市町村民税非課税世帯(注1)0円
一 般 1市町村税課税世帯(所得税16万円(注2)未満)
*入所施設利用者(20歳以上)
グループホーム ケアホーム利用者を除きます(注3)
9,300円
一 般 2上記以外37,200円
  • ※負担上限月額はお住まいの地域によって異なる場合があります。
  • (注1)3人世帯で障害者基礎年金1 級受給の場合、収入がおおむね300万円以下の世帯が対象ととなります。
  • (注2)収入がおおむね600万円以下の世帯が対象となります。
  • (注3)入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム・ケアホーム利用者は、市町村民税課税世帯の場合、



    「一般2」となります。

ご利用の流れ

就労移行支援サポートの流れ

お問い合わせ

まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。

STEP

ご相談・現地見学

担当者よりご連絡させていただき、現状の確認やお客様の要望などをお伺いいたします。その後施設を見学していただき、今後の流れをご説明いたします。

STEP

無料体験

ご希望に合わせ、実際のプログラムを体験していただくことも可能です。

STEP

正式利用お申し込み

お住まいの市町村の障害福祉課の窓口で、「就労移行支援事業所の利用を申請したい」とお伝えください。

STEP

ご契約・ご利用開始

受給者証交付後に、契約手続きを経て、正式に利用開始となります。

STEP

就労に向けてのサポート

職場での実習や、面接の練習、就職活動をサポートします。

STEP

定着支援サポート

就職後も仕事内容の改善や、ご自身の体調、メンタル等の不安解消等、安心して働けるように全面的にサポートします。

STEP